留萌高校日記

公開授業・PTA総会を行いました

 4月27日(土)に令和6年度の公開授業およびPTA総会を行いました。
 1~3校時目の公開授業では、多くの保護者様に授業を見学していただき、生徒たちが熱心に取り組む姿を見ていただきました。
 続いて、体育館にて行ったPTA総会では、冒頭に会長の大石昌明様から保護者、教職員に対し日頃の活動に対するお礼と今後のPTA活動へのご理解ご協力についてお願いがありました。学校長からは、ご挨拶を兼ね令和5年度の進路実践報告、生活環境が変わった新入生へのサポートについての話があり、会長の議事進行により事業報告、決算、予算審議などが滞りなく行われました。また、北海道高等学校PTA連合会より、長年PTA会長を務めていただいた大石様へ表彰状が贈呈されました。新PTA会長には、阿部敦夫様が就任され、体育文化活動講演会会長には大石様が就任されました。
 総会後は、担当者による奨学金説明会、HR担任と参加保護者との懇談会が開催され、本日の日程は無事に終了しました。
 今年度も保護者の皆様とともに、生徒の自主性を育むサポートに教職員一同で取り組んで参ります。引き続き、本校教育活動へのご理解ご協力を宜しくお願いいたします。

 

 

 

科集会を行いました(情報ビジネス科)

 4月26日(金)1校時目に情報ビジネス科集会が本校データ処理室にて行われました。

 この科集会は、年に数回実施され今回は第一回目の実施となりました。3学年揃っての挨拶の後、科長からお話があり、情報ビジネス科の8名の先生方からの自己紹介、科の目標や年間行事、資格取得などについての説明があった後に、2年生、3年生の代表者が1年生に向けて歓迎の言葉と情報ビジネス科での学校生活について語ってくれました。新入生はもちろん、全学年の生徒が姿勢を正し、真剣に耳を傾ける姿が大変印象的でした。

 情報ビジネス科に所属する全ての生徒が充実した高校生活を送れるよう心から応援しています。

  

  

  

感謝状贈呈式が行われました

 4月24日(水)13時より、校長室にて本校グラウンドの整備に貢献していただいた堀松建設工業株式会社様に対して感謝状贈呈式が行われました。堀松建設工業株式会社様には、社会貢献事業として3月に本校グラウンドの雪割りをしていただきました。
 贈呈式には部活動でグラウンドを使用する陸上競技部とサッカー部の各キャプテン・副キャプテンが出席し、校長より感謝状が贈呈されました。また、各キャプテンからは、「グラウンド整備により、いちはやく部活動を始めることができました。ありがとうございました。」「選手権大会に向けて練習に励んでいきたいと思います」といった感謝の意が述べられました。

 

一学年・年次集会(校歌指導)を行いました

 4月10日(水)6校時に、講堂にて一学年・年次集会(校歌指導)を行いました。これまで新型コロナウイルス感染予防のために上級学年では行うことができなかった校歌指導ですが、今年度は任意でマスク着用の上で一学年・年次の全員での校歌練習が実現しました。

 始めは歌詞カードを見ながら歌っていた生徒でしたが、音楽科教諭の指導のもと繰り返し練習し、最後には目線を上げて歌う生徒の姿も見られました。一人ひとりが積極的に取り組む姿が印象的でした。

 

一学年・年次集会を行いました

 4月9日(火)1校時に入学後初の一学年・年次集会を講堂で行いました。

 各クラスの担任と副担任・学年付教員の自己紹介のあと、教務や進路を担当する先生方から、今後の高校生活で覚えておくべき重要な規則や1年間の過ごし方に関するお話がありました。その後、留萌高校の校訓「心も高く 身も健やかに」の意味について、自ら学ぶ姿勢は勿論の事としてすべての生徒が身に付けてほしいという思いから、校訓には知性についての言及がない、といった説明がありました。

 時折、相槌を打ったり返事をしたりしながら先生方の話を聞く新入生の態度は大変素晴らしく、今後の成長がますます楽しみになる姿を見せてくれました。

対面式を行いました

 4月9日(火)5・6校時に、体育館にて新入生を歓迎する対面式(部活動紹介)を行いました。

 新入生が吹奏楽部の演奏と2・3年生の拍手に迎えられ入場し、最初は校歌指導、次に24部局による部活動紹介がありました。工夫を凝らした演出や、映像や実技を交えた各部局の発表を楽しむ新入生の姿が印象的でした。最後は、1年生の代表者が感想と謝辞を述べ、式が終了しました。

 今後、新入生の皆さんが各部局で活躍されることを期待しています。今回中心となって準備を進めた生徒会。映像などの発表を担当した放送局の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

  

 

令和6年度入学式を行いました

 4月8日(月)13時30分より、体育館にて令和6年度の入学式を行いました。

 吹奏楽部の華やかな演奏と保護者の皆様、教職員の拍手に迎えられて入場した新入生は、担任の呼名で大きな返事をした後、総勢147名が校長先生から入学を許可されました。

 式辞では、校長先生より「失ってはならないもの」として、継続力・人からの信用・自他の命を失わないでほしいというお話があり、新入生はうなずきながら真剣に聞き入る姿が大変立派でした。その後、PTA会長大石様より祝辞をいただき、新入生代表がこれから始まる高校生活に対する抱負を力強く宣誓して入学式が終了しました。

 今年度は、入学式後に2・3年生の部活動生徒129名の有志による校歌披露が行われました。吹奏楽部の伴奏に合わせ、生徒の歌声が響き渡ると、式場は荘厳な雰囲気に包まれました。

 その後、保護者の皆様と新入生の合同HRとクラス写真撮影を経て、緊張でいっぱいの本校一日目が終わりました。

 火曜日からは、対面式や部活動紹介、健康診断など慌ただしい時間が続きますが、留萌高校での三年間が充実したものになるよう教職員・上級生一同、心から応援させていただきます。

 新入生のみなさん、ようこそ留萌高校へ!

 

 

     

二学年・年次集会を行いました

 4月9日(火)2校時に二学年・年次集会が本校体育館で実施されました。学年主任の挨拶の後、生徒指導部長から本年度改訂された生徒心得についての説明があり、その後、今年一年、二学年・年次を担当してくださる先生方からの自己紹介がありました。最後に、学年主任より「人前で話をするのは大変緊張するが、先生方の一言一言から、みなさんが社会に出た時、有意義な時間を過ごしてもらうためのサポートをする気持ちが伝わりました。その一心で今年もみなさんを支えていきます」との話がありました。生徒たちも熱心に耳を傾け、中間学年としての自覚を感じられる集会となりました。

   

   

令和6年度着任式・始業式を行いました

 4月8日(月)1校時に令和6年度の着任式と始業式を行いました。

 着任式では、今年度新たに赴任された10名の教職員のみなさんが紹介され、赴任した際の感想や本校での抱負などをお話いただき、在校生の盛大な拍手で歓迎されました。

 続く始業式では、校長先生より在校生に対し、①目標をもって計画的に物事に取り組み充実した一年を過ごしてほしい、②相手に発する言葉は慎重に扱い、自分に対しても「自分なんて」といった後ろ向きな言葉で縛らないようにしてほしいといったお話があり、真剣な眼差しで話を聞く生徒たちの姿が印象的でした。

 いよいよ新年度が始まりました。午後から入学してくる新入生を含め、留萌高校の生徒・教職員が共に力を合わせて有意義な一年になるよう一緒に頑張っていきましょう!

   

卒業生講話が行われました

 3月12日(火)3~6校時に「総合的な探究の時間」の授業として、『令和5年度卒業生講話』が行われました。3・4校時は一学年へ、5・6校時は二学年へ、それぞれ2時間ずつ本校体育館にて実施しました。
 この取り組みは、「受験を終えた卒業生の体験談や勉強、学校生活を送るうえでの心がけなどから、進路意識を高揚させ、自己の学校生活などを顧み進路活動へ繋げること」を目的としています。今年度は卒業生13名を講師として招き、それぞれ進路別に応じた講師席にて1・2年生が話を聴きに行き、メモを取りながら学ぶという形式で実施しました。

 講話を聴いた1・2年生達は、進路実現に向け意識を高めることができました。