お知らせ

ボランティア部

部員数

学年 1年 2年 3年 合計
人数 10名 9名 12名 31名

 

活動時間(休みの曜日を含む)
場所 201教室
備考 活動日・活動時間は毎週月曜日の午後3時40分からです。

年間活動予定(参加予定大会等)

4月 旗の波運動・千羽鶴作成
5月 Hokkaido 海のクリーンアップ大作戦
6月 土砂災害の防災訓練
7月 学校祭でのチャリティーうちわの販売(売上は全額ユニセフへ寄付)・寿児童センター「なつ・まっさかりプレイランド」・寿児童センター「人形劇と工作教室」
8月 沖見児童センター「納涼紙芝居」・児童センターでの子ども遊び・平和祈念式典・るもい川まつり
9月 総合防災訓練・かもめ幼稚園「なかよし祭り」・千鳥児童センター祭り
10月 街並み再発見ウォークラリー・潮静児童センター祭り
11月 留萌市子どもまつり
12月 千鳥児童センター「クリスマス会」
1月 除雪ボランティア
2月 千鳥児童センター「節分」・街灯りランターンるもい・卒業式の飾り付け
3月 萌っ子春待里

通年 リングプル回収

活動内容

ボランティアを通じて、ふるさと留萌に貢献することを目標に活動しています。これまでは千羽鶴作成・学校祭でのうちわ販売が活動のメインになっていましたが、対外的なボランティア活動についても、児童センターでの催しに限らず主体的に行うことにより、活動の幅を広げています。

戻る